crablog

新米主婦の日常。

夫婦生活で心掛けている事5選【喧嘩ゼロ】

この記事をシェアする

こんにちは🦀

 

私は23歳の時に結婚し、旦那との生活ももうすぐ一年半経とうとしています。

 

 

「同棲すれば相手の嫌な所が見えてくる」

という言葉を良く聞きます。

 

たしかに、私の場合でも

・寝顔が思ったよりブサイク

・トイレが臭い

・食後の食器水に浸けない

・私のもの勝手に使う(シャンプーリンス、化粧水とか)

・すぐ家電買おうとする

・風呂掃除してくれない

などなど挙げ出したら色々出てきますが、今まで喧嘩をしたこともなく、

毎日笑いが絶えません🦀

 

 

私が思う、同棲生活で気をつけたい事や、

実際やってもらっていて嬉しい事を紹介したいと思います。

人によるところが凄く大きいと思うので、ご参考まで。

 

 

1.会話をたくさんする

私の家は寝室とリビングしかないということもありますが、

両方とも家にいるときは、一緒の部屋で過ごしています。

 

お互い別々の事をしていても、すぐ会話が出来る距離感です。

旦那が1人で動画見ている時も、なんでもないことを話かけてます。

高確率で生返事か無視ですが・・・

めげずに話かけてます。笑

 

注意したいことは、「なんで無視するの!?」と激情しないことです。

ネバーギブアップ精神!

 

 

2.注意された事を直す

冒頭であげた食器を水に浸ける、等は根気よく言うことで、今では何も言わなくてもやってくれています。子育てってこういう感じなのかな。

私も、下着類を洗濯機に裏返した状態で入れていた事や、洗い物中常に水を出し続けるのが癖だったのですが、旦那に言われて直しました。笑

 

違う家庭で育っているため、小さなことでも家の中でのマイルールやこだわりがお互い出来ています。

譲れないところは合わせてもらい、譲れる所は譲りましょう。

 

 

3.スキンシップを多くとる

会話だけでなく、手を繋ぐことや、ハグをする等、出来るだけ触れ合っている方が、

大抵の不安や不満・ストレスがなくなると思います。

 

「今更出来ないよ・・・」という男性には、

毎晩嫁のドライヤーをしてあげる事をオススメします!

 

10分程度時間を取られてしまいますが、会話のキッカケにもなりますし、時間をかけてもらう事で女性は愛を感じます。

ドライヤーは大抵の女性は面倒臭い時間ですが、旦那にしてもらえば大切な時間に早変わり。本当にオススメです。

 

 

4.細かいルールを決めない

家事の分担や家計管理など、2人で暮らすには様々なルールを決めなければなりません。

しかし、ルールも行き過ぎると束縛になってしまいます。

やって欲しい事がたくさん出てきますが、出来ればルールを決めずとも自発的に行って欲しいものです。

 

そんな時にオススメしたいのは、「返報性の原理」です。

心理学でよく聞くワードですが、要はなにかしてもらったときに、お返しをしてあげないと申し訳ないと思う気持ちです。

面倒臭い事を率先してやれば、やってもらえる事が多くなります。

GIVEの精神をお互いに持っていれば、大抵の問題はなくなります。

 

 

5.長引かせない

上記のことを意識していても、イラッと来ることはやっぱり出てきます。

積み重なると、顔や態度に出てきてしまい、それがまた相手の気に触り、負のループに。

 

言いたい事は言ってしまい、お互いの妥協点を早いこと探してしまって、不満は翌日に持ち越さないようにしましょう。

 

 

 

偉そうな事書いてますが、私たちはまだまだ新婚。

これからも仲良くしていきたいものです。